IELTSのスピーキングは面接官と1対1で行われ、受験者が英語を使ってどのくらいコミュニケーションができるかを判定します。 テスト時間は11~14分で、3つのパートに分かれています。 今回はIELTSのスピーキングテスト…
GTEC CBTのリスニングで確実に高得点を取るポイント
グローバル社会で活躍出来る人材を育成しようという流れの中で、高校生の英語力を測る為に出来た英語の4技能テストが、GTEC CBTです。英語の全ての能力が試されるGTEC CBT攻略の為に、日本人が比較的苦手とするリスニングで、安定して高得点を取る方法をお教えします。
TEAPリーディングPart2A図表の読み取りはグラフ読解力が肝!
TEAPのリーディングの問題の中で特徴的なのは、Part 2Aの図表の読み取り問題です。この問題をスラスラ解けるようになるためにはどのような勉強をしなければいけないのでしょうか。 今回の記事では、TEAP対策コースのベス…
GTEC CBTライティングEメール作成問題に効くテンプレート!
GTEC CBTのライティングで求められる力 GTEC CBTのライティングに求められるのは、質問に簡潔に答える力です。問題形式をまずは公式サイトでチェックしましょう。質問用紙に答える、Eメールを書く、意見文を書くという…
GTEC CBTリスニングで要点をつかむための練習法
最近、大学入試でどんどん活用が進んでいるGTEC CBTは、いま大注目のテストです!今回は、そんなGTEC CBTのリスニングセクションで求められる、「話の全体像をざっくりと理解する力」をのばすトレーニングを紹介します!
TOEIC SWのスピーキングセクション、テレビを使った必勝テクニック
TOEIC SWの2本柱の一つである、スピーキングセクションでは、ずばり瞬発力を鍛えることが勝利への第一歩と言えます。 英語で話そうとすると急に緊張する・・・というあなた。発音が悪いから私には無理・・・というあなたも、3…
様々な手法で生徒の学びを促し、英語で発信する力を高める同志社中学校を取材
創始者である新島襄の教育理念を受け継ぎ、長年に渡り国際人の育成を図ってきた同志社中学校。同校で30年近く英語教育に携わり、また図書・情報教育部主任として生徒一人一台のiPad miniを導入するなどのICT活用も主導され…
TEAPリーディングは単語、熟語を覚えても意味がない?読解のコツ
TEAPのリーディングはPart 1, Part 2A, Part 2B, Part 2C, Part 3A, Part 3Bの6つの問題が出ます。全60問を70分で解き、質問形式は四択のマークシート形式です。リーディングの各問題形式を解くにあたってのコツと学習方法を紹介します。