皆さん、エッセイのスコアが上がらないと悩んではいませんか?エッセイでは特に「接続表現」が重要となります。本記事では、ライティングのIntroductionとConclusionですぐに使える接続表現のテンプレートと語句一…
IELTSの特徴と公式テストセンター別申し込みの違いまとめ
海外留学、海外研修、大学受験などのためにIELTSを初めて受験しようと考えている人に向けて、受験の申し込みを始める前に知っておくべき、「IELTS試験の特徴」「IELTSの試験を実施する2つの公式テストセンターの違い」「受験申し込みの特徴」などをご紹介します。
【速報】東京大学、英語民間試験を必須とせず、1つの選択肢とする方針
東京大学は25日に開いた入試監理委員会で、2020年度に実施される2021年度東京大学一般入試における出願要件の追加内容を決定しました。決定内容としては、2020年度からセンター試験に代わって始まる「大学入学共通テスト」で、受験者の民間試験の成績提出を必須とせず、1つの選択肢とする方針を発表しました。
GTEC CBT受験体験記① 初受験!申し込み方法と注意点
GTEC CBTの受験を考えている高校生の皆さんの試験対策として、4skillsのライターが実際に受験して分かったこと・気づいたことをお伝えします。Vol.1では「GTEC CBTの申し込み方法」や、申し込む際に気づいた「申し込みの注意点」などをお伝えします。
【英検®︎2級対策】過去問を分析!よく出る単語・熟語まとめ
4skillsのライターが英検®︎2級の出題傾向を3回分の過去問から分析し、よく出されている単語・熟語に関する要点をそれぞれ分かりやすくまとめました。頻出の文法問題も出題例とともに解説します。
TEAPリーディング対策:無料オリジナル問題に挑戦してみよう
TEAPリーディングパートの試験直前対策として、Reading Part2Aの「図表読み取り問題」の予想テストをご用意しました。問題解答のための3つのステップの解説や、その他の知識や思考力が求められる問題の解説もしています。
大学入学共通テスト・英検®︎・GTEC CBTの違いを比較してみた
【大学入試共通テスト】現在の大学入試センター試験は、2020年度実施分から大学入学共通テストに変わるとともに、英語の試験については「共通テスト」の英語試験と「民間試験」の2つの試験を受けなければならなくなります。今回は「共通テスト」と「民間試験」を比較して、対策法、勉強の両立方法を考えてみます。
英検CBT®️受験体験記:結局効果的だった2つの対策法とは?
英検CBT®︎を初めて受ける方へ、受験後「どのように成績発表がされるか」「成績表の見方」などを説明します。そして、実際に英検CBT®︎を受験した結果を元に、感想・反省点・対策法をまとめました。今回は「ライティング」と「スピーキング」の結果から、英検CBT®︎ならではの注意点と対策法をご紹介します。