英検®︎テストファミリー(実用英語技能検定、英検IBA、英検Jr.の総称)において、2016年度の総志願者数が3,393,520人だったと発表されました。前年度より168,162人増加しており、英検®︎の需要が高まっていることが明らかとなりました。
英検®︎志願者数は年間約340万人に、入試活用も追い風

英検®︎テストファミリー(実用英語技能検定、英検IBA、英検Jr.の総称)において、2016年度の総志願者数が3,393,520人だったと発表されました。前年度より168,162人増加しており、英検®︎の需要が高まっていることが明らかとなりました。
英語に関連する検定としては日本では最も長く行われている英検®︎3級・準2級・2級・準1級・1級の概要をご説明します。また、各級の受験料や受験のメリット・デメリットも紹介します。